よくある質問
料金について
なぜ他のスクールよりも安いのですか?
国土交通省 航空局 管理・講習団体DPCAのカリキュラムを使用しているため、規定に定められている料金設定をしています。
宿泊費や交通費は出ますか?
他社では、宿泊費や交通費が含まれた料金設定をしているとこをもありますが、当社では受講費用のみであり、宿泊費や交通費はでません。最寄りの施設等ご利用ください。
他と比べて安い受講料のため、内容や免許に差がありますか?
当社は、国土交通省が定める講習要件を全てクリアし、官公庁や多くの企業から受講いただいているドローン操作技能講習会です。本講習の検定合格者には10時間以上の飛行履歴確認後、国土交通省より飛行許可を受ける際に無人航空機の操作知識や能力に関する確認を簡略化される「操縦技能証明書」を発行いたしますので、他のスクールとの差はほとんどありません。
申し込みについて
受講の申し込みをしたいのですが、どのように申し込めばいいでしょうか?
当サイトの【お問い合わせフォーム】よりお申し込みいただけます。詳しくはお問い合わせください。
フォームから問い合わせたが、確認メールが届きません。
確認メールが届かない場合は、メールが受信できない設定になっているか、迷惑メールへ振り分けられている場合がございます。 お手数ですが、メールが受信できる設定になっているか、迷惑メールフォルダに振り分けられていないか、ご確認ください。もしくは当社(090-5917-9248)までご連絡ください。
一度も操作したことがなくても大丈夫ですか?
はい。一度も操縦したことがない方や、操縦に自信がない方も、講師が一から丁寧にお教えしますので、ご安心ください。
受講日はいつですか?
講習日は各スクールによって異なりますので、詳しくは【問い合わせ】にてご確認ください。
受講について
受講の際にドローンは自分で用意しなくてはいけませんか?
講習で使用するドローンは、当スクールにてご用意いたします。
受講料には、練習機の貸し出し料金も含みます。
持ち物や服装はどのようにしたらいいですか?
筆記用具をお持ちください。服装は動きやすい格好でお願いいたします。
資格は国家資格ですか?
ドローンの資格は、国家資格ではありません。